Greeting

ご挨拶

株式会社トマススパイラル工業所は1946年(昭和21年)京都にて、白熱電球用タングステンフィラメントの製造メーカーとしてスタートいたしました。

今日まで身近な明かりから、特殊光源・熱源まで広範囲にわたる光の可能性に挑戦してまいりました。

そのなかでも特に自動車ランプ用フィラメント製造を中心に、医療機器・分析機器用の特殊コイルや真空蒸着用フィラメントの設計・製造・販売を行っています。

高度な加工技術が必要とされるなか、当社は長年にわたり培ってきた技術力と品質における厳しい管理のもと安定した製品を生産するとともに、これからもお客様の課題に真摯に向き合い付加価値の高い製品を提供し社会に貢献してまいります。

Corporate philosophy

企業理念

01
株式会社トマススパイラル工業所は、「お客さま・社員第一主義」を原点に、人間性を大切にした堅実経営でシステムの構築をめざしています。
02
株式会社トマススパイラル工業所は、規模の拡大よりも社員ひとりひとりがそれぞれの能力をさらに伸ばし、よりクオリティの高い仕事で社会に貢献していくことをめざしています。
03
株式会社トマススパイラル工業所は、まず社員全員が精神的・経済的に豊かになることが大切だと考えます。それにより、より高い視野からよりよい仕事が可能となり、お客さまにも大きな喜びを提供することができます。ひいては社会に対して大きな貢献ができるものと確信しています。
04
株式会社トマススパイラル工業所の物づくりは「5ゲン主義」(現場・現物・現実・原理・原則)を原点に、多種多様なお客さまのニーズに常に向き合い、目的・要求に沿った製品を提案し、少量多品種・短納期生産に対応いたします。
Origin of company name

社名の由来

京都、八幡男山の竹を炭素化した綿炭素フィラメント電球の発明者トーマス・エジソン(Thomas Alva Edison)にちなんでトーマスからトマスになったと思われる方が多いのですが、実際は創業者である安藤弥一が終戦後、富増電球(とみます)にて電球フィラメントの製造技術を学び、後に独立するにあたって富増の名前をトマスに変名したのが由来です。
Company Profile

会社概要

社名 株式会社トマススパイラル工業所
代表者 安藤 博之
本社所在地 〒567-0806
大阪府茨木市庄1-14-18
TEL. 072-622-6541
FAX. 072-624-7894
アクセス 徒歩の場合
JR総持寺駅から徒歩5分。阪急総持寺駅から徒歩約10分。阪急茨木市駅から徒歩約20分。
バス利用の場合
阪急総持寺駅前から近鉄バス「太田東和苑住宅」「三島丘住宅」行き「庄」下車、徒歩2分。
タクシー利用の場合
JR茨木駅から約20分。
自動車の場合
名神茨木I.Cから車で約15分。
資本金 10,000,000円
設立 1946年創業、1966年1月株式会社へ組織変更
従業員数 24名(2023年4月現在)
役員 代表取締役 安藤博之
 取締役     安藤修一郎
取引銀行 りそな銀行 高槻富田支店
三井住友銀行 茨木支店
京都信用金庫 茨木支店
ISO取得状況 ISO 9001   2008年8月29日取得
ISO 14001 2006年5月19日取得